2024年4月4日木曜日

タイルに穴を開ける作業

さあ実際にモルタルを貼っていきましょう。

伸縮性のある接着剤を使わなかったダメージが出てしまわないか心配ですが、準備したものはしかたありません。

1回目のモルタルで、ある程度の勾配は取れているので、調整しながら貼っていくという流れです。

勾配の確認は、タイル1枚だけでするのではなく、2枚以上の勾配を見たいので、50cmほどの木材を用意しました。

2枚のタイルの上に木材を載せ、その上に水平器を載せて水平を確認するようにしました。

下手は下手なりに、作業がうまくいくような段取りが必要だと感じてはいます。

初めのうちの集中力があるときに難しい所を済ませたいとお思います。

一番の最難関は、



工事中の写真しかありませんでしたが、この部分でしょう。

排水管が地面に入っていく部分です。

もちろんタイルを通って地面に入っていくので、タイルにも穴を開けないといけません。

以前にも紹介していますが、





こういうホールソーを買っているので、それで穴を開けていきます。

タイルに水をかけながら、あまり力を入れずにゆっくり穴を開けていきました。


きれいに開けることができました。

ディスクグラインダーで開けたらガタガタになるか、タイルが割れてしまうかだったと思います。

安物を買ったので、2個の穴を開けたら使い物にならなくなりましたが、2個できれば終わりなので、大丈夫です。

0 件のコメント:

コメントを投稿