2024年3月9日土曜日

超大型DIYスタート!!

大型DIYを始めるに当たって、珍しく綿密に計画を立てました。

計画を立てて、その通りに行動するということが極度に苦手な性格のため、ゆるーく指針を決めて、考えながらDIYを進める自分にとっては、珍しい行動ですが、大型で出費もかさむ分、無駄は減らしたいと感じます。



適当な絵ですが、工房の平面図です。

素人なりにいろいろ考えて、できるだけ作業量が少なく、シンプルな作りにする方が失敗が少ない気がします。

水を流すなら、勾配を考えないといけませんが、端に排水溝をもってくると、勾配を取るためには逆の端は5cmほど高くしなければいけなくなります。

労力を減らしつつ、失敗しにくい工法を考えると、部屋の真ん中に排水溝をもってきて、左端の下水パイプにつなぐのが一番いいんじゃないかと考えました。


中心の黒っぽい部分が排水溝です。

排水溝の先をどこにつなぐかは、掘ってみて設備の様子に合わせて考えようと思いますが、とにかくまずは溝を掘る所からスタートです。

勾配の取り方も、いろいろ考えたのですが、削って勾配を取ろうとすると、削って水平をとるのも難しそうです。

また、削ることでコンクリートガラが大量に発生しそうなので、両側をかさ上げすることで調整しようと思います。


10年以上妻がお菓子を作ってきたお菓子工房も1度荷物が運び出されて、すっきりしました。

コンクリートには防水加工などはしていなかったので、積年の汚れがにじんでいます。

これがどう変わるのか、不安もありますが今までに経験のないDIYにワクワクしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿