細かった穴が手を入れられるくらいに広がりました。
コンクリートの層を突き抜けて砂利の層まで掘り進めて、幅が広がったことで、手を入れても作業できるようになりました。
砂利をかき分ければ、パイプの接続作業もできます。
ためしにここに設置する予定のワントラップを入れてみましたが、何とかなりそうです。
以前、ガーデンシンクの補修にも使いましたが、床面の排水などで、下水と接続するときに、こういう部品を入れると、下水からにおいが上がってくるのを防ぐことができます。
はつり機の先端には、このような部品をつけます。
チゼルというのでしょうか。穴を掘り進めたいときには左側のとがったものを、幅を広げたり、掘った面をならしたいときには右側の物をつかいました。
コンクリートに穴を開けるだけなら、振動ドリルで十分ですが、掘り進めるにははつり機が必要でした。
振動もすごいし、しっかりと押さえておかないと暴れだすので、疲れる作業でしたが、作業した分しっかりと勧められるのはありがたかったです。
作業後には、新品のチゼルとお土産を持ってお礼に伺いました。
母のコミュニケーション能力の高さと人脈にも感謝です。
0 件のコメント:
コメントを投稿