2021年12月4日土曜日

トリマーをうまく使いたい

トリマーを使いこなせずに失敗したダイニングチェアについて紹介させてください。

構想はかなり時間をかけて練っていました。

特にスタート時点では、実際のダイニングチェアを参考にして、背もたれ側の脚は、角度をつけたものにするために、幅のある足場材をカットして切り出したほどです。


奥の足場材が斜めにカットされています。

直線的に切れる部分は丸ノコを使い、難しい部分だけ手ノコで切りました。


手前のくの字の木材が、足場板から切り出した背もたれ側の脚です。めっちゃななめに切っているように見えますが、実際のダイニングチェアを参考にした角度なので、実際のダイニングチェアもこういう角度になっています。

ここまで丁寧に加工した木材をほぞでつないで椅子にしていきました。



木材同士をつなぐための加工です。トリマーをつかったのですが、段差ができたり、サイズがまちまちになってしまったりと、最適な加工がうまくできません・・・。




穴を掘るときも、一応簡易の治具を作ってトリマーがうまく動くように工夫してみたのですが、簡易の治具では、ときおりトリマーが暴れて変な動きをしてしまい、所々に予定外の溝ができてしまいます・・・。


これはまだうまくいった方の穴ですが、コーナーが丸くなっていて、しかも溝の深さに差が出てしまっています・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿