これは、2022年9月のDIYです。
我が家はオール電化の仕様で家を建てたので、ガスは使えません。
なので、キッチンのコンロはIHです。
IHにすれば、コンロの周りはきれいなままで保てると思っていました。
ただ現実はそんなこともなく、油物の調理をすればそれなりに周りに汚れが飛び散ってしまいます。
家を建てる前にはそんなことも分かる訳もなく、あまり気にせずにキッチンが完成しました。
キッチン自体は人工大理石なので、ふけばきれいになります。
キッチン周りの壁もキッチンパネルなので、ツルっとしていて汚れもすぐに拭き取ることができます。
問題は、コンロの奥の壁です・・・。
作業直前に壁面の写真を撮っておけばよかったのに、いきなり作業に入ってしまったため、汚れた壁面の写真がありませんでした・・・。
壁は写真に写っている奥側の壁です。右手側がコンロです。コンロが一番奥にあるので、壁からコンロの距離が近くなっています。
キッチンの使い勝手としては、コンロが奥であることに問題ないのですが、壁と距離が近いことに問題があります。
遠くから見ると白い普通の壁に見えますが、近くから見ると、茶色い点々がたくさん飛び散っています。
妻も気になるから、定期的に掃除をするのですが、油汚れが壁紙に染み込むとどうにも取れないようです。
壁紙はこんな感じのやつです。
デコボコがあるからか、入り込んだ汚れが余計に取りにくいようです。
何とかしたいのですが、壁紙を貼り替えるとなると、他の面との違いも気になりそうだし、何より大工事になってしまいそうです。
何とかならないのか、考えてみることにしました。