2022年1月29日土曜日

ブドウを守るためにパーゴラを伸ばしたい

パーゴラをどのように伸ばすか考えている所です。



ウッドデッキとパーゴラは同じ形状をしているので、横から雨が吹き込むと、ウッドデッキもピザ窯も雨に濡れてしまうことがあります。

パーゴラをこちら側に延長すれば、そういう横殴りの雨にも対応できます。

こういうことを、建てる前から考えられているといいのですが、思い付きDIYerの私は、いつも出来上がってから「こうしておけばよかった・・・」となります。

大事なのは、「こうしておけばよかった・・・」を後悔にしてしまうのではなくて、修正にすることだと考えています。

今回も、再増設さえできれば、問題はなかったことにできます。


屋根を見てみました。

そもそもパーゴラは、屋根材をかけないつもりで作ってあります。なので雨勾配が取られていませんでした。

当時の自分には、パーゴラという大きな建築物を倒れたりゆがんだりしないように建てるだけで精一杯で、そこに雨勾配の計算なんて入れていたら、他のもっと大切な部分でミスが出ていたような状態だったのだと思います。

なので、屋根材をかけるときに、ポリカ波板を固定する横向きの柱の高さに差をつけることで、雨勾配を確保しました。

写真でも、右手側の方が木材の高さが高くなっています。



真下からだと分かりにくいですが、左へ行けば行くほど、木材の高さが低くなっています。

現在の課題は、雨勾配と柱の高さをどうするかです。考えてもうまくいくタイプではないので、最終的には現場合わせになるのですが、材料の購入前にある程度は目星をつけたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿