2022年6月18日土曜日

池の生き物救出大作戦!!

古い池の生き物を救い出したいと思います。


上の方の池は、水路状にしたかったので、こうなっていました。

結局、この部分だけは水がちょろちょろと流れるものの、あとは水たまりになるので、小さなポンプの勢いでは、流れを作るには至りませんでした。

ただ、水を循環させることで、水質の維持にはつながっていたように思います。


サイフォンの原理を使って、上の池の水を下の池に送っています。

生き物を採取するのに水が多いと、生き物は逃げ回ってしまいます。長い時間追い回すと、生き物にストレスがかかるし、弱ってしまいます。

なので、水を減らして一気にすくい上げる計画です。


生き物の救出に成功しました。

ほとんど逃さずにここに入れられたと思います。

アナカリスは、水深が浅すぎて、多少水面に出てしまっていますが、雑草のようにたくましい水草なので、大丈夫だと思います。

一時避難場所には、トロ船を使いました。


コンクリートを混ぜたり練ったりする用のトロ船ですが、きれいに洗って保管しておけば、水槽代わりにもなります。

実際に庭にトロ船を並べて、メダカ池にされている方もいらっしゃるようです。

我が家では、子どもたちは遊ぶようにも活用しました。

スーパーボールすくいや、ヨーヨーつりなど、コロナ禍でお祭りが中止になったときに、庭で遊ばせることができました。

そして今回、メダカやエビ、貝などの救出もできました。

0 件のコメント:

コメントを投稿