2020年1月9日木曜日

棚をつけてみた その3

無事にホームセンターで棚受けを購入してきました。

棚受けだけの写真を撮っていなかったので、ここで実物を紹介できないのですが、こんな感じの物だったと思います。

ちょっと違う気もするのですが、だいたいこんな感じだということで。

棚受けの雰囲気がつかめたので、棚板を作っていきます。

棚板などを設置する場合、できるだけ、カットはホームセンターで頼むようにしています。

何度も記事に書いているので、しつこくなりますが、10回まではカット無料でしてもらえるのと、何より家で丸ノコできるよりまっすぐに切ることができます。

棚は、壁に取り付けるため、カットがへたくそだった場合には、壁と棚との間に隙間ができてしまいます。




こんなガイドもあります。丸ノコに取り付けて、上の部分を板に当てることで、板の端からの距離を一定に保つガイドです。こういう道具を使えばうまく切れるのでしょうか。

後々には、きれいにまっすぐカットができるような技術も手に入れたいと思いますが、まずはきれいな直線を手に入れるために、ホームセンターに頼ってきます。



見事な直線です。

パイン集成材を購入しました。

適度に柔らかく、加工がしやすいうえに、集成材のため、値段もそこまで高くありません。

パインということで、ヤニが出ることもありますが、今まで使っていて困ったことはありません。

ただ、接着して合わさった部分が目に入ってくるので、ワックスを塗って木の風合いを味わう、というよりは、ペンキで塗装してアンティーク感、の方が合うかなと思います。

このままの棚板では、切り出してそのまま取り付けただけになってしまい、DIY的楽しみがありません。

じゃあ、ホームセンターに頼らずに自分で切れば・・・、となりますが、その技術は私にはありません。

なので、ここから自分なりにこだわってやっていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿