2020年9月22日火曜日

ウッドデッキにパーゴラを追加してみた その13

 テラス屋根の撤去が完了しました。


屋根が撤去できれば、あとは分解できるだけ分解していきます。


ポリカ屋根を支えていた横向きの柱材もネジを外せば取れました。


同じテラスでもなければ参考にならない作業ですが、横向きの柱はこんな風に接続されています。外側からは結合部分が目立たないように工夫されています。


縦向きの柱もネジを外せば簡単に取れました。


工場で同じ形状に加工して現場で組み立てれば、ゆがみやずれがなく全く同じ製品ができあがると考えると、日本の工業技術ってすごいなと思わされます。


私が加工すると、ゆがみやずれが発生しまくりで、いかにしてそれを何とかするか、がDIYの醍醐味になっていたりします・・・。


金属性なので、1つ1つの部品が重いですが、同じ形状なのでまとめて置いておきます。



本体は撤去完了です。


壁に柱を取り付ける用の部品が残っていますが、パーゴラ本体の雨仕舞いのために使えるなら使いたいので、このまま残しておきます。


残ったのは、2本の足です。


こちら側には、雨水を流すための雨どいもあります。


こちらは、ウッドデッキの中にありました。


この柱を撤去するとなるとウッドデッキをどうするかも考えないといけません。



作りかけのウッドデッキですが、柱周りの画像がありました。


柱が邪魔なので、板を加工して床材を貼っています。


もし柱を撤去するとなると、床材を何とかしないといけません。さあ、どうしましょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿