2021年2月9日火曜日

喫茶店のお湯の沸かし方を変更してみた その8

まだまだ喫茶店の改装が続きそうですが、最近妻のパソコンの調子が悪いそうです。

わたしもそんなに詳しいわけではないのですが、機械音痴の妻よりはわかるので、パソコン選びをすることになりました。

メーカー、スペックなど、選ぶ項目が多すぎて、何を基準に選んでいいのか、全然わかりません・・・。

妻もあまり興味がないことに時間を取られるのがいやだったのか、途中で「どれでもいいから適当に選んで~。」と言い出しました。

前に購入した時も、そんな感じでできるだけ安いやつを選んだら、調子が悪くなるのが早かったように思います。

面倒だからと言って投げ出さずに、粘り強く根気よく作業を続ける姿勢が大事なんじゃないかなと感じました。

喫茶店DIYは、電気ケトルを乗せる台の作成中です。


実際に喫茶店に行って、ガスコンロのあったところに載せてみると、



悪くありません。もっと微調整が必要だろうと覚悟していたのですが、1回ですんなりはまりました。


写真で見ると、台の方がキッチンより高く見えますが、実際には差がありません。

ただ、この台のままでは木に水がしみこんで、すぐにダメになってしまいます。

そうならないように、針葉樹合板にシートを貼りつけることにしました。



よく利用されているのは、このダイノックシートというものでしょうか。

表面が防水素材で、裏面が粘着シートになっているものです。

色や模様も様々なものがあるようで、



木目のものもあれば、



様々な色のものがあるようです。

選ぶだけで面倒くさくなりますね・・・。パソコンと違って、この台は母親が使うので、母親に選んでもらおうと思ったのですが、

「どれでもいいよ!!」と言われてしまいました・・・。

かといって、適当に選ぶと、
「何これ!!!!」と言われる気がします・・・。

パソコンもリメイクシートも使う人が必要に応じて考えて悩んで決めればいいのに・・・、とは思いますが、もう少し考えてみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿