2021年4月20日火曜日

両面時計をつくってみた その5

ウッドデッキに設置する両面時計をDIYで作ることになりました。

時計自体はダイソーで購入しています。



100円なので、精巧な作りではないかもしれませんが、100円で掛け時計が買えることに驚きました。

買うときに、白い枠の時計が欲しかったのですが、白いものが1つしかありませんでした。

枠の色をそろえるために、ダイソーをはしごする気持ちにはなれなかったので、とりあえず色は違うものの、2つの時計を購入して持ち帰りました。

前回も裏側の様子は見せていますが、もう一度確認しておくと、



こんな風になっています。

枠の大きさと、本体の大きさが違うのです。

この形状で、しかも枠を固定するためのネジ穴が本体から飛び出していると、時計と同じ大きさの円柱形の枠に時計をはめるのは難しそうに思えました。

そこで、駅に設置してある時計をイメージして、四角い時計にすることを考えました。

「駅の時計」で検索すると、こんな時計が出てきました。確かに駅や学校の時計はこんな形な気がします。

「四角い時計」で検索してみると、



こんな時計も出てきました。

この時計なんかは、駅の時計そのものな感じがします。

枠を作って、その中に時計をはめこむので、こんな風にはできないと思いますが、こういうイメージで作業を進めていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿