2020年3月19日木曜日

洗面台周りをいじってみた その9

歯ブラシを入れる棚の底面にタイルを貼りました。


奥の左から2枚目がずれているのが気になりますが、目地を入れると壊さない限り修正はできません・・・。

少し無念な気持ちです。


この2つの棚にタイルを貼りました。

歯ブラシ入れと、歯みがき入れです。

他には水に濡れる物を収納しないので、タイルは貼りません。


収納の仕方は、使っていくうちにだんだん変わっていくかもしれませんが、こんな感じで収納しました。

小さい子どもがいると、大人と同じ歯みがきが使えないので、我が家では歯みがきが3つあります。

これだけ収納が多いと、3つでも収納可能です。


元々こういう鏡が付いていたところに、


こういう鏡を付けているので、下に貼ってあるタイルと、収納棚との境目が汚くなっています。

写真は撮れていなかったのですが、前の鏡と一緒にタイル数枚と、目地が落ちてしまっていました。


目地材が、収納の裏についてしまっていますが、目地はきれいに入れることができました。


コンセント内蔵の収納は、上の写真と下の写真のようになりました。


コンセントに差しておいても、外に出ていないから見苦しくもないし、埃がたまらないので火災の心配もありません。


いたって普通の3面鏡の洗面収納が、


おしゃれとは言えませんが、かゆいところに手が届く便利な収納になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿