2021年5月13日木曜日

サンドペーパー棚を作ってみた その1

これは、2020年3月のDIYです。

DIYをするのが好きで、いろんな物を作ってきました。

大きなものでは、ウッドデッキや作業小屋を作ったし、実家の和室の畳をはがしてフローリングにしたりもしました。




とにかく、物を作るのが好きなので、電動工具や資材などの物がどんどん増えていってしまいます。

忙しいときにDIYをすると、作業時間は取れるけど、後片付けまで手が回らないことも多く、その場合は作業小屋が荒れ放題になってしまいます。

定期的に時間が取れるときに、後片づけをしたりするのですが、そういうときに「これ、どこに置いておこうか」というものが出てきます。

今回、片づけ中に困ったものが、サンドペーパーです。



サンドペーパーはよく使われるものだと思われるのですが、使い方によって、様々な形状をしています。

私は、サンダーを持っているので、サンダーに取り付けて使うことが多いです。

この電動サンダーはサンドペーパーの設置面がマジックテープになっているので、マジックテープタイプのサンドーパーパーを買えば、そのまま貼りつけて使うことができます。

ただ、マジックテープタイプのサンドペーパーはあまり売っていないし、あっても高価になるので、一般的なサンドペーパーを使うことが多いです。




ホームセンターでは、A4サイズのサンドペーパーを売っていることが多く、家にもそのサイズのペーパーが何枚かありますが、入れる場所がなく困っていました。

そこで、端材の消費も兼ねて、サンドペーパーの入る棚を作ってみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿