前回までで、看板を据え付けるための単管パイプの準備と、基礎の設置まで終了しています。
単管パイプはこんなものです。
|
コンクリートを型枠に流し込んで、1週間ほど放置すれば、パイプも全く動かなくなりました。
そこで、続いて、看板本体の作業に入っていきます。
トリマーを使って掘った溝ですが、枠を組み合わせてみて、ずれがないことが確認されました。大雑把な作業しかできない自分にとって、ほっとする瞬間です。
|
溝を掘るには、木くずはたくさん出ますが、このトリマーが大活躍です。
このトリマーで掘った溝に休業日用の板と、雨水が入りこまないようにするための、ポリカーボネートの板が入ります。
|
ポリカーボネート板とは、要するにプラスチックの板です。対候性が高く、紫外線や雨などで劣化しにくいので、カーポートの屋根などにもよく使われています。
裏側は、休業日用のいたが衝撃で外れてしまわないように、支えを入れているだけです。
多少雨がかかるかもしれませんが、量はたいしたことがなさそうなので、密閉していなければ、乾くだろうと考えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿