2019年12月23日月曜日

引き出し収納を作ってみた その1

これは、2017年12月のDIYです。

妻の趣味はお菓子作りです。

妻ながら、趣味というと失礼に当たるのでは、というくらい本気でお菓子作りをしています。

どれくらい本気かというと、家を建てるときに、コンクリートで固めたままで床を貼らない部屋を一部屋作ったほどです。

お菓子の販売をするためには、水を流して掃除することのできる部屋を作らないといけないそうです。

最近では趣味の範囲にとどまらず、知り合いからお菓子作りを頼まれたりして、少しずつ活動の幅を広げていっている所です。

そんなお菓子工房の弱点は、収納が足りていないことです。



お見苦しい画像なため、モザイクをかけましたが、作業台の下が物であふれかえってしまっています。

カラーボックスなどを入れて、収納できればいいのですが、作業台の高さが中途半端で、3段だと入らず、2段だと小さすぎます。

ここにちょうどいい大きさの引き出しがあれば、材料だけでなく、ボウルなどの調理器具も収納でき、作業台の上や他の棚などが使いやすくできるはずです。

そこで、買うとなるとジャストサイズになるようなものは見つかるのか、ネットで探してみました。




一番安上がりなのは、こういうストッカーでしょうか。ただ、見た目がよくないのと、物をたくさん入れると、ひずんで動きにくくなるイメージがあります。




見た目は、格段に良くなりました。透明か白・黒かだけでこんなにも違うんですね。ただ、プラスチック製だと、弱さは変わりません。

また、サイズも探せばあるのかもしれませんが、ほとんどの物が共通サイズをとっているようで、そのサイズではうまく入りそうにありません。




こういうものだと、見た目はいいですね。でもその分値段が上がります。また、サイズがあいません。

そこで、今回もDIYで作ってみようと思います。

大きいDIYになると、少しサイズをミスしただけで、大きなずれにつながり、大きく作りすぎて引き出しがうまく入らなかったりしてしまいそうです。

逆に小さく作りすぎると、スカスカで隙間から埃などが入ってしまうようなものになってしまうので、慎重に作業を進めていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿