2019年8月31日土曜日

喫茶店の看板を作ってみた その1

これは、2017年5月のDIYです。

母親は、喫茶店をしています。父親の退職をきっかけとして、近所の人が集まって話をできるような場所を作りたいと喫茶店を始めました。

なので、実家は改装され、自分が住んでいた時に居間だった場所は、もうありません・・・。

退職金を使ってリフォームを行い、大きくはないものの、近所の人たちにくつろいでもらえるような、喫茶店的な空間を作り上げました。

できるだけお金をかけずに、という目標に協力するため、開店してすぐの時期にその日のランチの内容を書いた板を掲示するための立て看板を作ったりしていました。



作って8年ほどになるでしょうか。

もともと、看板を立てかけるためのイーゼルのようなものがあったのですが、田んぼの中に建っている家なため、風が強く、倒れることが多かったのです。




喫茶店などの前でよく見かけますね。「本日のランチ」などが書かれている印象です。

都市部で、風の影響が少ない所だとこのままでも大丈夫なのかもしれませんが、田舎で風が強い所だと、この形状だとひとたまりもありませんでした。

そこで、風に強い形を求めて作られたのが、先代の看板です。



上の板が蝶番で開け閉めできるようになっていて、営業日には、ここにブラックボードが入ります。

これは、チョークを使う黒板とは違って、専用のマーカーで字を書くものです。通常の黒板と違い、ツルツルしています。そして、黒板同様に黒板消しで消すことができます。

実家で使っていたものは、枠がなく、プラスチック板だけの軽いものでした。

風対策のため、下が広く安定感のある形になっていますが、それだけでは不安なので、看板の下にプランターを置いておくことができるようになっています。


下の方の板が3枚ならんでいるところです。

ただ、最近劣化が激しく、ブラックボードを出し入れする所と、プランターを置く所はボロボロになってしまっています・・・。

そこで、

①風で吹き飛ばされない

②劣化につよい

の2点を考慮しながら、新しい看板を作り、母の日のプレゼントとしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿