ウッドデッキの上に、シンクを新設する。
いろいろと考えて、そういう結論になりました。
水道をどこから引っ張ってくるのか、排水をどう流すのかも考えなければいけませんが、まずは場所をどこにするのか考えないといけません。
Skech Upというソフトを使って描きました。
数値通りに図形を描くことが苦手なため、普段は設計図を描くことがないのですが、ウッドデッキの作成に当たっては、絶対必要だと思って作りました。
ウッドデッキでよく使われているのは、右半分です。
家との接続は、2か所の掃き出し窓からですが、右側の掃き出し窓がリビングとつながっているため、出入りのほとんどは右側で行われます。
また、ピザ窯をウッドデッキ上に移動させ、その場所も右寄りのため、ピザを焼いて食べるのも右側です。
左半分の方が広いので、左半分を活用できればいいのですが、左半分に水道を新設しても、あまり使いやすくならないように思います。
そこで、ガーデンシンクは右側に作ることに決めました。
空中に浮かす形になるので、そういう工夫が難しそうですが、難しいところがいくつかあった方が、DIYが楽しくなりそうです。
水道に関しては、ブログを始める前に作っていたので、記事にしてはいませんでしたが、もともと庭にガーデンシンクがあるので、そこから引いてくることができます。
最近多少水漏れもしていたので、その修復もついでにしたらいいと思っています。
排水については、厳密にいうと生活排水になるため、排水パイプに流さないといけません。
でも、この周辺に排水パイプは通っていません・・・。
かなり悩んだのですが、石鹸や洗剤は使わない、食品の汚れをここで洗わない、などを家族で確認し、環境を悪くするような水を加えない前提で、雨水と一緒に排水することにしました。